こんにちは!
岐阜県恵那市を拠点に、造成工事や擁壁工事を県内にて手掛けております、株式会社伊藤組です。
2012年に創業して以来、業歴約30年の代表を筆頭に豊富な知識と確かな技術で、さまざまなご依頼に臨機応変に対応してまいりました。
安全な住まいづくりを行ううえで地盤改良工事が重要であることは、なんとなくご理解いただけているのかと思います。
しかし、詳しい施工内容についてはまだご存じでない方が多いですよね。
そこで今回は地盤改良工事の種類と、それぞれのメリットについて簡単にご紹介いたします!
安全な住まいづくりには欠かせない情報だと思いますので、ぜひご覧くださいね。
地盤改良工事の3つの工法
地盤改良工事は表層改良工法、そして柱状改良工法、小口径鋼管杭工法といったように、主に3つの工法が用いられています。
地盤改良を行わなくて良い土地も探せば見つかるでしょうが、基本的に建物を支える地面の強さが20~30KN/平方メートル以下だと判断された場合は、地盤改良工事が必要です。
また敷地やその周辺が埋立地であったり、盛土で造成されていたり、液状化や不同沈下の可能性や過去に陥没などがあったり、周辺情報などから総合的に地盤強化が必要だと判断された場合にも、工事を行わなくてはなりません。
3つの工法のメリット
まず表層改良工法のメリットは、改良深度が浅ければ低コスト、かつ小型重機で施工ができるという点です。
柱状改良工法もわりと低コストで、強固な地盤がない状態でも施工ができる点がメリットです。
小口径鋼管杭工法は強固な地盤がなければ施工はできません。
施工できた場合は地盤強度が他の2つの工法と比較しても高くなります。
そのため重量のある建物の施工をしたい時にも適しています。
地盤改良工事のご相談はお気軽に
このように地盤改良工事には3つの工法があるのですが、どの工法が皆様に適しているのかを判断するのは難しいですよね。
そんな時こそぜひ我々にご相談ください。
土地の状態や周辺環境を踏まえたうえで、皆様に適した地盤改良工事をご提案いたします!
土木の求人選びでお悩みの方へ
土木の求人って有りすぎて逆に選べない!とお悩みでしたら、安定性や働きやすさで選ばれ続ける弊社求人はいかがでしょうか。
経験・学歴不問でご応募可能です。
また仕事のことやプライベートのことも相談しやすく、賞与支給、手当も充実しているので、きっとご満足いただけるはずですよ!
土木施工管理技士の資格取得を目指している方も大歓迎ですので、ぜひご応募くださいね。
それでは最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。