人を知る

INTERVIEW

職種紹介

1.施工スタッフ(土木作業員/技能工)
土木作業業務、重機オペレーター業務にて活躍!

造成工事・擁壁工事・高速道路のリニューアルなどの施工全般を担当します。大切な人と共に暮らす街を、自分の手でより豊かで安全な場所に創り上げていきます。
経験・学歴はいっさい不問!弊社には、土木工事が未経験スタートの先輩がたくさんいます!できることから少しずつ、業務に慣れるまで先輩スタッフが丁寧に指導します。
働きながら着実に技術を習得し、自分のペースでスキルアップ、そして市場価値の高い人材へと一緒に成長していきましょう!

【主な仕事】
土木作業・大工作業・鉄筋組立作業・ブロック積作業・重機オペレーターなど

ポイント
  • 未経験者歓迎!
  • 能力アップのためトライできる業務がたくさんある
  • 素直に学ぶ姿勢と行動で、一つひとつ出来ることが増えていく
  • 一人ひとりが建設現場に欠かせない「縁の下の力持ち」として重宝される

2.施工管理スタッフ

1・2級土木施工管理技士取得者・経験者優遇!
実力に応じて給与UP!
1・2級土木施工管理技士や玉掛け、中型免許等、業務に活かせる資格や免許をお持ちの方大歓迎!「実力と給与が見合っていない……」「もっと自分の技術を活かしたい、磨きたい……」と現状に悩みを抱えている方、ぜひ一度面接にお越しください。
これまでに建設業界で培ってきたご自身の経験・知識・技術を活かしてどんどん活躍していただける環境が弊社にはあります。

施工管理の主な仕事
《現場調査~施工計画》

・丁寧な現場調査や図面などの確認、周辺環境や施工計画などを確実に見積る

《施工計画の策定》

・工事の安全性や効率を高めるための計画を事前に策定する

《工程管理》

・作業スケジュールを管理し、現場効率を高めて生産性向上に努めながら、納期を遵守する

《品質管理》

・求められた品質、公共機関が定める基準に沿った品質になるように管理し、問題があれば早期に修正する

《原価管理》

・資材の発注や原価を管理し、予算と実際の金額を比較しながら、予算内で工事を完成させる

《安全管理》

・すべての現場作業員の安全を確保し、工事を完成させる

スタッフ紹介

H. Sさん

聴けること、言えること。
成長している実感が毎日を楽しく!
現場スタッフ
2007年10月入社

現在の仕事内容、やりがいを教えてください。

最後までやり遂げた時の達成感

仕事を通じて成長できた所」は何ですか?

責任感が生まれました

今の立場に求められるスキルは何ですか?

全体を見通す目

会社の魅力や強みはなんですか?

社員のみんなが仲が良いです

今後のビジョンを教えてください?

管理系の仕事もしてみたいです

休日は何をしていますか?

ドライブ

趣味や好きなことがありましたら教えてください

ゲームなど

求職者の方に一言お願いします。

ぜひ一緒に働きましょう!

主な1日の流れ

キャリアアップ

STEP:1

先輩スタッフにつき、土木工事の仕事の流れを覚えます。
簡単な作業から行っていきます。

STEP:2

色々な現場・仕事を経験していき、基礎となる技術や応用力をつけていきます。
また、車両系建設機械の各種資格等をうけていきます。
【各種資格】
車両系建設機械 etc

STEP:3

重機の運転やチームリーダーとして、現場を引っ張っていきます。
また、次のステップにむけ、1・2級土木施工管理技士の取得を目指していきます。
【各種資格】
1・2級土木施工管理技士

STEP:4

施工管理者や現場監督として、現場をまとめていきます。
現場の成功のため的確な指示や管理を行います。
また、会社の経営や独立を目指して頑張っていきます!